top of page
執筆者の写真レディース事務局 坂井フェニックス

2023年度のスタート

もう6月ですよ。いやね、サボってたつもりは全くないんですよ。

目まぐるしく次から次へとやることが押し寄せてきて、ちぎっては投げ、ちぎっては投げを繰り返し挙句蹴っ飛ばしてようやく時間が作れました。


今から振り返っても2月の終盤から5月の先週までの期間はずーっとサッカーに関わる何かを昼夜問わずやっていた期間でした。

事務処理、カレンダーと睨めっこ、事務処理、新しい何かがやってきて、またカレンダーと睨めっこ。間に技術関係やら普及関係の色々、新しく始めるリーグの準備、その他審判講習会、遠征、まだまだあげれば笑ってまうほどの量を片づけてきた期間でした。

いつもならたいして寝なくても平気だったのですが、体はバキバキ、疲労困憊だったのか爆睡する日々を繰り返してました。


怒涛の期間も過ぎ去り、あとはサッカーにパワーを使える期間がようやくやってきました。やかましくも元気な選手が今シーズンを突っ走って駆け抜けていくことができるよう目一杯のサポートをしていこうと思います。


一つ一つ挙げてしまうと果てしない量になるのでここでは新しく入ったメンバーの様子と今年から動き出す新リーグ「北陸リーグ」についてお話しします。

 

新メンバー

 

いろいろあって大所帯になった今シーズン。

まさに十人十色といったところか、個性バリバリ豊かな8人の新中1、高校生のカムバック勢も含めた6人、小6を1名がメンバーに加わり新メンバーのみでチームを作れるほどになりました。


高校生はさすがと言ったところで既にチームの中で馴染んできており、精神的に大人だとこんなに楽なんだと実感。

小6は現在クラブに2名所属しているので新規で入った子もなんだかんだで楽しそうにしてます。もう既に慣れたご様子。


新中1も合流の時期がばらついたのですが、遠征を経て少し慣れてきた様子も出てきましたが、ここからが踏ん張りどころ。課題を与えているのでここをクリアできるのかどうかでチームが分かれていきます。得意苦手はあるのは当然ですが、最低限クリアしなければならない基準点があります。

目先の結果にとらわれずコツコツやれないと、目の前のことに気持ちがぶれていきます。今やっていることが先につながる。我慢が効かなければ先はありません。小学生の時有名なアイツは、中学の時有名なアイツはどこに行った?、、、という選手は山ほど観てきました。今に満足したり、逆に卑下したりする必要なんてない。


GWの終わりからいよいよ篩にかける期間がやってきます。

篩に見事にかけられたのち今の練習環境があります。

外から見てもらえると一目瞭然。

一見するととっても厳しい環境。しかし、ここから精神的な成長をひょっこりとする子がちらほらと。

何年も繰り返し繰り返しこの中学1年生を見ていますがトライエラーを繰り返し、逞しくなっていく様を見ることができることが本当にありがたい。

まぁ〜だまだですが、夏も目の前。いよいよ大会も近づいてきています。ここでさらに一皮剥けることを楽しみにしています。


 

北陸リーグって何?

 

今年からついに行うことができた「北陸リーグ」って一体なんなんだ?ということを少しだけお話しさせてください。

女子サッカーの環境が人口の少ない地方ではなかなか難しい状況であることはご存じでしょうか?

県協会が主催となって行う県リーグもチーム数がままならないところであったり、チーム数の関係上、中1VS社会人チームが対戦する様な男子サッカーではあり得ないレギュレーションで行われたりしています。また県リーグが実際動いていないというところもチラホラあったりもします。


例に漏れず福井県もなかなかチーム数の壁が厚く、県内屈指の強豪校「福井高校」さん、いつもお世話になっている「FUKUI GO WEST」さん、そしてうちのクラブで県リーグは動いています。そう3チーム。経験積める場所が少ないんです。


そして2年前からうちのクラブがチャレンジしている「U15北信越リーグ」への昇格ができたら良いのですが、ここ2年間は分厚い壁に阻まれまた今年もチャレンジする側になっています。幸か不幸かそのチャレンジを繰り返しているうちに志を共にした金沢学院中学さんと定期的に志のあるチームさん同士で北信越リーグに負けない様な強度のある試合を組めるリーグを作ることとなり、U18年代でそういったモチベーションのある3チームさんの協力を得てスタートした北陸リーグ。

U15年代のチームとU18年代のチームがお互い切磋琢磨する県の垣根を飛び越えたマイナーのリーグがスタートしました。


35分ハーフで行われる強度の高いゲーム。身体的に、戦術的に上手の相手に対しどうやって戦うのか引き出しをフル回転させて戦うリーグ戦は日常行われる県リーグとは一味も二味も違うものになっています。

うちのクラブでは北陸リーグをその時々のTOPチームが担い、県リーグを2ndチームが積極的にチャレンジできる環境となっています。

今年スタートさせたリーグ故に色々と改善点はありますが、個人的なチームの手応えとしては良くなってきていると感じてます。それはTOPにとっても2ndにとっても。


ベンチで座って1日が終わった。なんて経験をしなくて済む様に、全員試合経験を積む。そしてそれぞれに見合ったフィールドでそれぞれが向上心を持って試合に臨む場所を作りたくて、ようやく出来ました。

多くの選手が所属してくれている今のチームにとって足りないのはそれぞれの能力発揮の場所でした。その中の一部がこの北陸リーグによってより良く改善していけると思っています。


現代回での理想はU15北信越リーグにU15TOPチーム、北陸リーグにU18TOPチーム、県リーグに2ndチームなんて組めたら最高ですし最幸です。

そんなに選手おらんやんって言われたらその通り笑

だからこそ普及も強化もなんでもやります。全ては目の前の選手たちのため。

足りないものは足していく。強さも逞しさも。そして楽しさも。

結果はあとからついてくる。5年前にうちがここまで人がいるクラブになるなんて誰も想像してなかったはず。だって本人が一番びっくりしてるし。


 

来年からやりたいこともあるんやで

 

じつはこの北陸リーグもやりたかったことの中のほんの一部。

まだまだ実はやりたいことが溜まっています。

できる様になったら発表していくのでお楽しみに。


今冷静に考えても出来そうなことも、難しいやろなぁってことも色々チャレンジしていきます。選手にチャレンジしろ、失敗を恐るなという以上、大人が率先してチャレンジして盛大に失敗して、めげずにチャレンジして成功したりする姿を常に見せていかないといけないと思います。だから選手の前で結構「夢」や「目標」を語ります。そんで成功したり失敗してます。やりたいことに一生懸命になれる限られた学生の間にやれることをガッツリやりましょう!


気がついたら夏も目の前。インターハイ予選が始まっています。

夏休みには体験期間も作るので是非クラブの空気を感じてください。

いいも悪いも関係なくそのまんまお見せします。


今年もこんな感じで基本ふざけてますが、ちゃんと練習もしてますよ。笑

今度はなるべく間を空けずにブログ書きます!


閲覧数:218回0件のコメント

最新記事

すべて表示

気が向いたら描くスタイルへ

ブログは更新してませんでしたが、活動はちゃんとしてますよ。 いよいよ9月の半ば。 高校選手権も県の組み合わせがでたり、小学生もいよいよ全日が来月から。 例に漏れずレディースも始まります。 9月23日 テクノポートサブグラウンド 10:00キックオフ VS FUKUI GO...

Comments


bottom of page