top of page

2024年のチャレンジ

だいぶ感覚が空きましたね。

2024年1発目のブログ更新です。


色々と新しいシーズンへ向けて準備を進めている過程で今も走っております。

例年通りで準備する部分と新しいことを進める部分、捨てる部分と変化に富んでおり、今シーズンをどの様に迎えるのかは誰にも想像がついてません。それはもちろん私自身も同様です。枠組みを作るまでの準備はしました、所謂ハード面を作るまでがクラブ側の役割であり、ソフト面はそこに集まる協力者や選手たちです。ここにどれだけの人が集まり、関わってくれるのかは本当に楽しみであり、期待と不安の入り混じった状況が今の状況です。

そんなチャレンジの一部である「坂井フェニックスレディース嶺南」を立ち上げることについて経緯や想いをここに記録していきます。





 

きっかけは普及コーディネーター

 

「坂井フェニックスレディース 嶺南」以下【坂井PL嶺南】を立ち上げるまでにきっかけは複数あって、タイトルの普及Cは具体的に立ち上げるきっかけであって、問題として捉え始めたのは坂井フェニックスレディースが単独チームで活動できる様になった3年目頃から嶺南地区に女子チームが無いということを気にしていて、「誰か作ってくんないかなぁ」くらいに思っていました。

そこからは1年はとにかく自チームの活動に必死に走り回ってましたし、そこに介入する余裕は無かった。


4年目からは普及Cとして様々な情報に触れ、「あぁこれは作ることは出来ても継続までが難しいんだ」「継続する環境を作るまでにチームを立ち上げた側が色々な理由で保たないんだ」という事をなんとなく理解し、この問題にどうやって取り組むべきか・・・と思案してました。そもそも問題として捉えていても、詳しい事情や数字を理解しなければ何もアクションを起こせないことはこの「坂井PL嶺南」を立ち上げる際に感じたこと。

その中で本当に行うべきことは何か?と考えたときに行き着いた一つの考えが「分校制度」だ。でも需要はあるんか?という悩みもあった。


5年目、去年のシーズンはこの問題に対して求めている人はいるんやなと感じることができたシーズンだ。

なでしこひろばで遠方にも関わらずずっと嶺南から参加してくれる選手、嶺南地区の指導者からの相談、トレセン活動に参加する嶺南地区の選手たちなど色々だ。

このサッカーに対して情熱をもって取り組んでいる選手たちの活動場所が嶺南地区には必要なんじゃ無いかと思い至り、行動に移す。


多くのきっかけを与えてもらって、それを受け取る立場を与えてもらって、チームの立ち上げ当初に様々なチームに助けてもらった時に感じた「助け合い」の精神を今ここで発揮することになったと思う。動き出すのは最初の初動がものすごいエネルギーを使うのはすでに経験済み、誰もわざわざリスクあるし、しんどい事を率先してやらないでしょうし、「ここは私が動きましょう」と。それは普及Cとして立場としてもそうだが、これまでに関わってきた方達に胸張って「こんな事やったぞ」と言える様にするため。福井全体のサッカー環境の改善へ繋がると信じて。



 

想うは招く

 

先述の嶺南地区に多くはないがプレー環境を求める選手たちのために立ち上げないといけない。という思いも強くあるが、もう一つ、強く想っていることがある。

「結果もそうだけど過程を見せること」「本気でチャレンジすること」この二つを今現役でウチに関わっている選手たちに見て、感じてもらうことだ。

普段から「チャレンジ」の重要性を説いている大人側が一番リスクを背負わず、安直な結果や過程を出しているということではいけない。一度やると決めたら例えうまくいきそうにないことでも本気で取り組むこと、そしてその過程を知ってもらうこと。例え失敗しようが隠すのではなく、むしろ見てもらってそこからまた違った形で成功させるところまでの過程を見てもらう、または上手くいかなかったことに対してどれだけの熱量を持って挑んだか?そして大人でも失敗するんやでと見てもらうため。


でもなんだかんだでここまでのハード面を整えるにあたって協力してくれるクラブ、人がここまですんなりと集まってくれる。この巡り合わせには本当に感謝。想いが形になる過程をすでに自分が体験している分こういう巡り合わせをみんなで共有したい。

そんな想いを持って今も動いてます。


 

まずは説明会にご参加を

 

敬意と想いをここにてお話ししましたが、新しいチャレンジゆえに見えてこない部分も多いです。大枠はしっかりと形成して説明会にてお話しできる様に準備して参りました。

説明会に参加して聞きたいこと、疑問など消化できる場所として説明会を設けましたので是非ご参加をお待ちしております。


お申し込み先:坂井フェニックスレディース

件名:坂井PL説明会申し込み

本文:参加者氏名、所属チーム、2024年度の学年、保護者連絡先


参加は無料です。

以上、お待ちしております!

閲覧数:247回0件のコメント

最新記事

すべて表示

気が向いたら描くスタイルへ

ブログは更新してませんでしたが、活動はちゃんとしてますよ。 いよいよ9月の半ば。 高校選手権も県の組み合わせがでたり、小学生もいよいよ全日が来月から。 例に漏れずレディースも始まります。 9月23日 テクノポートサブグラウンド 10:00キックオフ VS FUKUI GO...

Comments


bottom of page