4月に向けてあと半月・・・やること、やらなければいけない事をガシガシこなしていきます。
そんな時にやることではないかもしれませんが、ブログも大事なやらなければいけない事と位置付けしてます。
発信していく側に立ちたいなぁと思っていながら、今ブログ書いてます。
需要はないかもあるかも分かりません。しかし、発信し続けます。
そんな中、久しぶりのキッズサッカースクールを開催しましたのでそちらのお知らせを兼ねてこのブログ。
未就学児のサッカースクール
坂井フェニックスではキッズサッカースクールを毎週月曜日に開催しております。
3月11日に活動再開し、参加者のみんなが元気にボールを奪い合ってました。
久しぶりのサッカーを心から楽しんでいて観ていてコーチとしても嬉しい気持ちでいっぱいでした。
相手を観たり、自分が動いたり、言葉のアイディアも豊富。
難しいことへのチャレンジする意欲も出てきて、競争心も良い感じに出てました。
競争心が出すぎてバトルも可愛くやってます。
友達とバトルして、泣いて、やり返して、泣いて、仲直りして、笑って、忘れ物して帰っていきます。
友達との関係を形成したりするためにはこの期間の過ごし方がとても大事。
毎回気がついて帰って。次にやる時には忘れていて同じことをやって。
また理解して帰って・・・そのループからなんとなく今までやってきたことが染み付いて、学習して良くなっていく。
何度失敗しても大丈夫。見守るための我慢強さがこちら側に求められます。
興味あるところに素直にいく、行動が本能的なキッズ達。
一見ちゃんとやってない?みたいに見えるが実は刺激がたくさん!
そんな未就学児の間に運動することは実はとても大事なことなのです。
うちの子は私に似て鈍臭いのですが・・・
運動神経が良い、悪いはもちろんあります。遺伝が全く関係ないなんて事はありません。
「うちの子は私に似て鈍臭いんです」という話をたまに聞いたりします。
だからといって運動が向いていないという事は決してありません。
なぜなら運動神経は後からでも良くなります。
運動が苦手な子になりそうな子は幼少の頃の運動をしているのか、していないのかで将来運動が楽しめるのかどうかが決まってきます。
「スキャモンの発育曲線」「スキャモンの発育発達曲線」などの言葉をご存知でしょうか?
パッと見ても分かりにくいかもしれません。
ざっくりと説明すると、だいたいこの年齢の時期に「〇〇型が成長するよ」ってものです。
「リンパ型」は免疫力や回復力を指します。
風邪引いても異常な回復力ですぐに治ったりする、怪我してもすぐに治る能力です。年齢を重ねれば重ねるほど落ちていくものでもあります。ここ最近怪我しても傷の治りが遅いなと感じたら弱っているのです。
「生殖型」は漢字から察することが出来ます。
「一般型」は一般的に言われる「成長期」というものです。
小さい頃にある第1次成長期、12歳ごろから第2次成長期と二つの身長を伸ばすタイミングがあります。食べ物や生活様式、睡眠時間で大きく変化するといわれていますね。
身長の小さい僕はこの時期の過ごし方が良くなかったのでしょう。
当時不摂生していた自分をビンタしてやりたいくらいです。
ちなみにカルシウムを多く摂取すれば良いというものではありません。タンパク質やビタミン類の摂取が重要で、何よりよく噛んで食べることが栄養の吸収を助け、身体的な成長を助けるそうです。
「神経型」こそが運動神経につながるところ。
図を見ると12歳くらいですでに成長を止め、成人と変わらない状態になるということです。
この神経回路が成長する事は非常に重要で、一度形成された回路はなかなか消えません。
例えば自転車に乗れるようになったあとしばらく乗らなくても再び乗った時にはスムーズに乗れるようになっていたり、スキーやスノーボードも同様ですよね。
神経型が成長している間に多くの動きを習得することがとっても大事なこと。
走る、跳ぶ、押す、引くなどの様々な運動経験を経て「神経型」は成長します。
この時期に運動経験を積んでいなければいわゆる「鈍臭い子」になってしまうのです。
「うちの子は私に似て鈍臭いのですが・・・」と言われるような子は尚更運動を早めに取り組むことを強くお勧めします。
曲線の傾斜が緩やかになる前に沢山の経験を積むことがその子の将来に繋がります。
運動をする・行う環境作り
運動できる子には更に出来るように!
苦手な子は楽しめるように!
意欲的に取り組む姿が何より大事だと思います。
「楽しい!」そう思ってもらえる環境が運動をする環境だと思います。
楽しいからもっと出来るようになりたい!出来ないことを悔しいと感じ、更に頑張るという姿をこれまでも何度も目にしてきました。
小さい子だから出来ないという事は決してありません。
急に出来たりするようなマジックのような事は起こりませんが、ちょっとずつ小さな成長は毎回起きてます。だから毎回教える側も楽しみな時間。
予想外なトンデモ行動を起こすのもこの年代ならでは。
みんなで笑って良い時間を過ごしています。
そんな毎回の練習をぜひ見学に来てみてください!
飛び入り参加も可能ですのでぜひ一度お越しください!
坂井フェニックスキッズサッカースクール
毎週月曜日 17:30〜18:15
会場 丸岡スポーツランド人工芝
持ち物 水筒、運動のできる服装
Comentarios